変な政治用語?「お詫び申し上げたい」~忖度

この記事の目次

コンビニ用語とは違う

コンビニ用語とかいって「変な日本語」がたくさん取り沙汰されて久しい。

使い方を間違っていたり、勘違いしていたりという無意識の使い方による「変な日本語」がほとんどだ。従って、変な日本語ではあっても意図したことは伝わってきたし、別の意味になるほどの違いはなかった。

「商品はこちらでよろしかったですか?」ときかれても
「まあ、それで良いんだから、ハイいいです」みたいな感じでまだ良かった。ところが、最近の政治家が使う「変な日本語」には、正直なところうんざりしている。しかも首相の安倍さんが率先して使うものだから始末が悪い。
不祥事や失言に対して「◯◯にはお詫び申し上げたい」
 お詫びしたい

政治家特有の、はぐらかして責任を逃れること。
私にはそうとしか思えない。
何しろこれでは何も謝罪していない。

「お詫び申し上げたい、とは思うけどお詫びするかしないかは今後決める」と言っているに等しい。下を向いて舌を出しているような、まさに謝ったフリ。

「コンビニ用語」ではなく、新解釈「政治用語」だと私が認定しよう!

これも忖度

私のかつての仕事柄、お客様からの苦情や厳しいご意見などへの対応は何度もやってきた。その際、私がもし先方に対して「お客様にはお詫び申し上げたい」と言って頭を下げても、果たして誠意が伝わるだろうか?

立場が逆なら、私は受け入れはしない。

ところが、こんな言い方を誰も批判しないのだ。一番に取り上げても良さそうなメディアが何も言わない。これこそ今流行りの「忖度」だと、気を利かせているようだ。「コンビニ用語」という「変な日本語」を放置してきたと同じように、詫びなければならないのに詫びたくないなあという時、「お詫び申し上げたい」と言っておけば世の中はそれで良しとしているからそう言えばいいや、と今後なってしまうのだろうか。

これは、変なコンビニ用語と違って、本来の意味を捻じ曲げているのだから、詫びながらさらに次の不興を買うようなもの。しかし、偉い政治家の大先生たちがさも当然のように使うのだから、そのうち子供たちまでが使うようになった時、一介の国語の先生では太刀打ち出来ず、黙殺するしかなくなることだろう。

私には、この政治家の大先生たちの大好きな「変な日本語」だけは、認めてはならないと思うのだが…

こんなに新解釈がお上手な先生方ばかりが「憲法改正」などと仰っしゃると、不安で仕方ない。一般庶民の国語力や理解力では及びもつかない解釈が出来上がってしまって、私たちは「忖度」を押し付けられてお終い、となり兼ねない。

そして「?」なんて顔をしようものなら「君は忖度という言葉を知らんのか!」と一喝され、このままでは私自身が一から日本語を学ぶ羽目になってはたまらない。

これほど他愛のない批判ではあっても、うっかりと口に出してしまえばまずいようだ。「ペンは銃よりも強し」というぐらいだから、万が一明るみに出ると「将来のテロ等準備罪」になると困るので、慎んでこの記事をいち早く削除した方が良いのかと、忖度ではなく邪推してしまう。

ペンではなくキーボードだから大丈夫か…
どうにも厄介な世間になってしまった。