長期熟成古酒ルネッサンス2017年 実績と幻

この記事の目次

 岐阜 合資会社白木恒助商店

長期熟成酒達磨正宗

達磨正宗という名で出されている熟成酒・古酒。
こちらは以前から古酒で有名な蔵元です。だからなのか、一般的な試飲会にはあまり出品されることはありません。

この日のような集まりは、まさに最も得意な分野なのかも知れません。

ホームページを見ると1971年頃から徐々に取り組みながら、ここまでの個性ある酒蔵として認識されるようになったようです。
45年以上に渡って努力されてきたんですね。
白木恒助商店HP: より引用抜粋
-達磨正宗20年古酒-
達磨正宗の古酒の中でも特に濃厚なタイプ。
純米酒の古酒である。
香りは黒糖・カラメル・メープルシロップ等、複雑で深い香りを持っている。味わいは甘く、それでいてしっかりとした芯を持っている。
二十年以上熟成させた2種類のお酒をブレンドすることでバランスが非常に優れた味わいを引き出しています。
日本酒が熟成してこのような色と味わいになるためには、この酒を造るときに、どのような酒にするのか、そのためにはどのような酒造りを行えばいいのかを杜氏の経験と技術から考え、仕込んでいくことが非常に大切。
達磨正宗 3年熟成   1,728円/720ml

達磨正宗 20年古酒  10,800円/720ml

写真の右側が3年熟成、左側が20年古酒。
もうこちらの方がとろけそうです。

 和歌山 株式会社名手酒造店

黒牛長期熟成酒黒牛
斗瓶囲い純米生原酒2005年醸造
4,320円/720ml(参考出品)

最近では手に入りにくいお酒のひとつ「黒牛」

蔵人さんに聞くと、今回出品されている古酒(11年物)は市販してないそうです。イベントなどがある時に、たまにその場で販売することがあるとのこと。
だから今回も「参考出品」です。
手に入りにくい黒牛の中でも、まさに幻の酒ですね。

これは貴重な経験をさせていただきました。

ありがとうございます、感謝です。

 秋田 合名会社鈴木酒造店

大吟醸 中だれ 10,476円/1.8L

長期熟成酒秀よし秋田

限定品とは言え、生酒の3年熟成を定番商品に置いているというのも珍しいです。これは古酒という観点でなく、素直に旨かったあ~。

正直なところ、買い求めて自宅で、という感覚ではお付き合い出来ないのが本音ですが、やぱり旨いものは旨い。さらに定番で置くとなると、苦労はきっと相当なものでしょうから、素直に頭が下がります。

私の我儘だけでは通らないでしょうけれど、これからも守り続けていただけると嬉しいですね。

合名会社鈴木酒造店: より引用
酒米の中では、全国一位の兵庫県産山田錦を使用したお酒です。搾りの時の一番良い中取りを、生のまま3年低温熟成し、呑みやすい15度で瓶詰めしました。生酒の熟成した味と、呑むとのどの奥より香り立つ、華やかな吟醸香が特徴の秀逸なお酒です。
– 原料米 / 山田錦
– 日本酒度 / +3.5
– 酸度 / 1.2
– アルコール分 / 15度

 新潟 下越酒造株式会社

麒麟」の銘柄で知られている酒蔵です。
ここで特に面白かったのは「サプライズ自醸酒2003年 
ラベルもなにもなく、いかにもサプライズ。
詳しく聞くことは控えましたが、独特の酸が染み渡りました。

 新潟 津南醸造株式会社

長期熟成酒ゆきびじん
ゆきびじん
2013年仕込 熟成純米酒

こちらは蔵元の出品ではなく、「新潟屋」という酒屋さんの出品。

ボトルも味もきれいなお酒です。香りはなんて表現をすればよいのでしょうか?味覚の拙さなのか、単に歳のせいなのか、記憶の中にある香りなのに思い出せません。

若干、バニラに似たような違うような…
独特の甘みを湛えた香りは、これもひとつの魅力です。
他の日本酒ではあまり類をみないようです。

 新潟 福井酒造株式会社

峰乃白梅 特別本醸造-燿(かかがき)- 醸造年度1993年
これは「酒舗よこぜき」さんという酒販店さんからの出品。

たぶんご自分の店で保存していたのではないかと思います。こんな希少品までいただけるとはね。

 島根 李白酒造有限会社

長期熟成酒李白

燕山雪花 純米吟醸 醸造年度2003年
「酒や ちゅう六」さんが出してくれた にごり酒の熟成古酒です。

そういえば他のブースからもにごり酒の熟成酒が出品されていましたね。にごり酒の熟成酒とは、これまで見たことがありませんでした。こんな挑戦もしているとは、長期熟成酒研究会はかなりの強者ですね。

この李白さん、本みりんが旨いんですよ。
余談ですが…

 福島 奥の松酒造株式会社

1988年特別純米古酒 5,400円/720ml
かれこれ30年になろうとする濃醇な味わい。香りもいいですね。
そろそろ、出来上がってきていますよ。
用心と辛抱です。

さあ、次に行きましょう。

※  長期熟成古酒ルネッサンス2017年

主催:長期熟成酒研究会
http://www.vinTAGSesake.gr.jp/